先日の高校同窓会に続いて、中学の還暦同窓会
わたしゃ既に61歳になってしもうたよ(^_^;)
高校とどう違うって?
そりゃ、中学というと小学校の友達がそのまま持ち上がって
下手すると幼稚園から一緒の・・・・または、小学校の途中で引っ越したのが
中学になってまた再会・・・手なぐわいで、実に幼なじみ感がより濃ゆく出ますね。
たった3年間の付き合いだったのが、それもそれから45年の歳月が過ぎているのに
本当に不思議です。あの中学生時代に戻って・・・見てくれば、ほとんどが
爺さん婆さんです。(笑)


まるハゲのじいさんも・・・・・


料理は美味しかったです。食べる暇がなくって、しゃべるのが忙しくね。
筑後川温泉の桑之屋でございます。しっかりと女将のご挨拶もありました。

今回の世話人、幹事の面々と・・・・裏話?次回に向けても。

このボールは先日セリーグ優勝を決めて広島カープの黒田の直筆サインボール。
なんと同級生には広島球団の元ピッチャー、今は幹部?がいるのです。

このタコオヤジは、小学生の時に転校生で私たちが学校帰りにいつもいじめていた奴。
あああ、あの頃を覚えてる?

ここいらも、非常に懐かしい女性陣・・・・
それぞれに人生紆余曲折ありありで・・・・年輪を刻んでおります。

そして、この彼は私と誕生日が一緒。小さい時には小児麻痺で一応歩いていたんですけど
今では車椅子です。でも、ミュージシャンから今ではイベント関係で大活躍。
私の知り合いのDJとか業界人とも繋がておりました。びっくり(^_^;)
今年は私がハノイにいた頃・・・熊本地震が起きた時には、カンボジアにいたらしい。
カンボジアには地雷事故で足の悪い方が大勢いるとかで、そのイベントで・・・
見た目は小中学の面影はありません。

そして、もうひとり
このおっさん
すっかり白髪頭の・・・でも顔は男前でしょう?
たしか野球部だったよね。彼は7年前に奥さんを肝臓がんでなくして
今では一人息子と二人暮らし。息子には結婚相手はおらんで
と言いながら、自分も誰かいないかな?と言いながらも
奥さんの闘病生活を思い出す話をしだす。思わずもらい泣き(^_^;)

二次会での一コマ・・・・・こういう場面も激写されておりました(^_^;)

次は4年後?東京オリンピックの年に・・・・4クラス160名ほどの同級生
今回は50名ほどの出席。その1割程度は既に天国へ。
次回も元気に会えますように。いくつになっても中学時代へ引き戻してくれる
いい仲間たちです。(^_^;)ありがとう。