nān ナーン
JUGEMテーマ:日記・一般
先日の会社のイベントで
ネパールのレストランのメンバーが参加していて
カレーを作っていた。
そこで、根掘り葉掘り尋ねて分かったこと(^_-)-☆
nān ナーン はパンと同じ
小麦粉と塩、水、酵母を主材料とする。国によってはヨーグルト、牛乳、油脂、時には鶏卵、少量の砂糖、スパイス類
要するに7種類の原料を混ぜて作る。
そう、七=ナナ=ナン なに?日本語と一緒やん(^^)/
ということで盛り上がりました。その時の写真が↓↓↓
窯でナンを焼いてます
燃料は炭だそうです
200度の高温になる特別な窯だそうです
そして、出来上がりがこれ↓↓↓
美味でございました!(^^)!
- 2019.11.20 Wednesday
- 18:13
- comments(0)
- -
- by ゆめ